大変ご無沙汰しております(TwitterやFacebookはともかく、ブログはほんと書けておりませぬ)
なぜ、と言われると、つらいのですが、言い訳させていただきますと・・・
もっと読む...
昨日からのWebサーバーメンテナンスを完了しました。
長くなってしまい、もうしわけありません。
もっと読む...
リアル事情で、なかなか手を出せないのですが・・・
メインPCのグラフィックカードはやはりGeForce GTX580にしたいなぁと思っています。
GTX480は結局手を出せずじまいでした(号泣
現在が、水冷GTX285OC版ですので、GTX470以上じゃないと、アップグレードするメリットがないともいいます><
家のマザーはX38のMaximusFormulaなので、SLIできませんから><
リミッター騒ぎがあるようですけど・・・解除する気はありませんし、PSUOBBAAtoolフルアクティベート版で、260.xxドライバからある、PowerThrottleがそこらへんじゃないか~ってのはしってますし。
PSUでリミッターかかるとはおもってません^^;
ふつーなら、HD6970待てば?といわれるでしょうけどね。
私の場合、
- PSUで細かいAAセッティングができること
- Combined 16xSでPSUができること
- CUDAでTMpgEncのエンコがさらに早くなれば~
そして、なによりも、ドライバでめんどくさい思いをしたくないので、Radeonにはいきません。
もっと読む...
ドメイン取得(!)と、本館Webの移転の準備で、うちの鯖PCをいろいろいじることにしました。
とりあえずは、水枕をこないだ取り外した、Aquacomputer Cuplex XT diに変更、ついでに、チューブも11/8にしてしまおうと思い、作業~
もっと読む...
メインPCに先日つけたAquacomputer Cuplex XT di2と、以前まで使っていたCuplex XT diをばらして、写真を撮ってみました(遅
まずは、di2~
こっちはdi~
ベースプレートのピンも微妙に違うのですがノズル部分のプレートの変更が大きいのではないかと^^;
プレート表側の比較
di2ですと、ノズルの径が明らかに大きくなってます。
ま、圧力が少なくなって、冷えないかと思いきや、di2はCuplex HDと同様のノズル径になって、流量があれば冷えるようになったようですねぇ。
うちのX3350@3.2GHzでもアイドル、負荷時のCPU温度にはさほど変わりはないのですが、di2のほうが温度が安定しているような気もします。
もっと読む...