えー、ブログロールって便利なんですけど、1個しか作れないし、一覧なのでちょっと不便。リンク集みたいに使えてもいいなーと思うし、そうなれば、カテゴリ毎にわけてみたいなーということで・・・
以前にも階層化シリーズをつくってきましたが、とうとうブログロールに手をだすことにしました。
現状は、階層化の表示まではできていますけど・・・まだまだバグが~
どんなもんかは、右のブログロールを見てもらえるとわかる・・・かな?
もっと読む...
Blogengine.net 1.6.2.30ソースコードリリースを、本ブログおよび、おもにPSUぶろぐに導入してみました。
1.6.2.30は、まだまだ新しい管理ツールに一部怪しいところがあるようですが、HTMLエディタ、tinyMCEも3.3.9.2に変更されたようで、IE9 Beta1でも安心して使えるようになったのかな?とも思います。
今回は、App_Data上書きとはいかなかったようで、Roll.xmlにAnonymousが追加されているようなので、そちらを追加する必要がありますね。
また、1.6.2.2xあたりの名前空間変更により、一般公開されている追加モジュールも変更が必要になっています。
ASP.NET 4.0対応への変更などは、以前の記事を見ていただくとして、ControlsやWidgetsなどの名前空間の変更と、それに伴う、テーマの変更部分に関して記載してみます~
尚、以前の記事を含むこれらの記事は、ぶりちゃんが個人的に行っているもので、公式サイトの記述を優先してくださいね。
もっと読む...
おもにPSUぶろぐに続き、こちらも、BlogEngine.Net 1.6.2.16に更新してみました。
おもにPSUぶろぐではあまり書きませんでしたが、いつも通り、こちらでは技術的なことも少々~
1.6.2.1からの更新は、1.6.2.16のソースに、1.6.2.1のApp_Dataフォルダを丸ごと上書きで行けました。
少し前から少々変わっているところもあって、オプションで入れているソースコードや、私が公開しているRSS1.0/2.0両対応のブログロールも、コンパイルエラーではじかれてしまったりします。
なので、ASP.NET 4.0対応も含め、改めて、記載してみようかと思います。
もっと読む...