Ultrabookさんの液晶パネル交換

ええ、先日割ってしまったUnitCom Lesance NB S3431/Lの液晶パネルを交換しました。

WP_20140715_19_54_28_Pro

急いでたので、全く写真とかとってないです。

まあ、ないと困るので、すぐ手に入れるために注文可能というところで注文しましたが、確認メールに互換品発送の文字が。早くほしかったからそのままにしました。

届いたパネルはAUO B140XW2V2でした。CHIMEIの元の奴と比べると、なんか色味も薄いしくらいと思ったら、やはりそこらへんは下でしたね。、しかも届くまでどのパネルが来るかわからなかったのですよ。



一応、入荷待ちとすれば、同じものを送ってくれるということだったので、正直、これなら待ってたほうがよかったかなぁ。
というか、互換品発送なら、どのパネルを発送するのか、注文確定”前”に記載するべきですし、納品書にも注文パネル名しか書いておらず、互換品発送の場合がありますとの記載のみ。
正直、次からここに注文するかは考えますね。
業者向けに近いとはいえ、そういうところは売り手と買い手の信頼関係が損なわれるような行為されるとちょっと。

話はちょっととびましたが・・

まあ、底面の分解はねじ外すだけなのでらくですが、その後のヒンジを取り外すときはヒンジ部を上に持ち上げるようにとりましょう。
そうしないと、基部と底部パネルを止めてるねじ穴まわりを破壊してしまったり。
私は2か所とも破壊してしまい、1か所はねじ穴ぐろめっと紛失、もう1個はスーパーXで固定しました;;

その前に、無線LANアンテナ、LVDSコネクター、USB(カメラ)コネクターとねじ止めされてるアースを取り外しておきましょう。

パネルを取り外すには6か所のねじを外して、液晶部のパネルを分解する必要があります。上下、4個づつ、パネルを占めるときのゴムクッションがありますが、上4つ、下の外側2つを外すと、ねじがありますので、6か所ねじを外します。
プラスチックカバーですが、下側は両面でくっついてるので、そっとはがします。あとは液晶パネルと天板を固定している4か所のねじをはずし、パネル側のLVDSコネクター(華奢なので注意)をそっとはずして、パネルを入れ替え、元に戻します。

文章ではわかりづらいですが、まあ、参考になれば。

先日も書きましたが、昔ながらのLVDSコネクターですし、同じサイズのパネルでも、さすがに解像度上は難しいかと。
さすがに試す気はなかったです。同じLVDS40ピンの1600X900とはいえ、Ch数が異なるので、配列も違いますし、本体側が2ch通信するかもわかりません。フルHDパネルになると、もう伝送方式が違うのでどうしようもないですね。(eDP)

精神的にも、体調的にも今日はひどいのでこの辺で・・・

コメントを書く

Month List