ATH-EW9 なぜにいまごろ?

自宅にいるうちに書いておこうと~
おもにPSUぶろぐのほうも書きたいのですが・・・そのうちね(ぉい

ATH-W5000をリファレンスとして愛用してるのになぜに耳かけといわれるとあれなのですが・・・

以前から、木の耳かけヘッドフォン、ATH-EW9には興味があったのですが、車移動だったものですから、あまり用途がなくて、手をださなかったのです。

少し前、お仕事で高速バスで移動しておりました。
まあ、そのお仕事の最終日は3/11、しかも仙台市・・・あれはわすれられない。

・・・っとそれはおいといて。

まあ、移動中にT-01AのCore PlayerでWMA Losslessを聞いていたのですが、だいぶ長くつかってたのが、AKGのK14Pでした。

さすがに役不足だなーと思い、仙台で購入しちゃいました。
かなり前のモデルなので、おいてるところがなかなかなくて・・・
ヨドバシの在庫1個をゲットしたという^^;

ATH-EW9は、耳かけタイプであり、構造上も音漏れしやすいです。
ぶりちゃんはATH-W5000を使い始めてから、小音量で聞くようになって・・・あまり問題はなくなりましたねぇ。

さて、音質ですが、やはり木のヘッドフォンでしょうか。
音質はフラット、高音域はきれい目に聞こえます。低音域は弱めに感じますが、ソースの低音を忠実に出すほうですね。

解像度は高く、細かいニュアンスまでよく聞きわけられます。

ぶっちゃけ、小型版ATH-W1000ってところでしょうか。
すべてにおいてソースを忠実に再生するATH-W5000とはくらべものになりませんけど、ATH-W1000クラスの音を耳かけヘッドフォンで聴けるというのは、とてもすごいなと思います。

でも、音漏れを気にしないで、音量を上げると、ちょっと化けます。
木のヘッドフォンの繊細な音ながらも、構造でしょうか…全域にわたって力強い音が出てきます。
それで、音域バランスが変わるわけでもなく、面白いヘッドフォンですねぇ。

基本、T-01AにPocket Gamesさんのオーディオアダプタ経由でATH-EW9を接続、Core Player 1.3.6で、WMA Losslessを再生してます。

移動中よくきいていたのは・・・

Tidal Blue/Cyber Troopers Virtual-On Force Original Sound Track “Marginal”

ええ、バーチャロンフォースの747テムのテーマですね。
バーチャロンの曲は、ゲームの性格上、テンポが良いので、元気がでるといいますか^^;

この曲も、ATH-EW9で聴くと、しまった低音もいいのですが、バックの裏パートとメインパートの重なりがバランスよく聴こえてて、オケヒットもATH-W1000のような明るめですぱーんと入ってくるのでかなりいい感じですね。
低音域もテンポよく、必要なぶんだけ締まった音で再生されるので聴いていて心地よいです。

夢をみたいから/access(AXS SINGLE TRCKS)

また懐かしいといわれそうですが、ATH-W5000のときも書いたので一応・・・
ATH-W5000と比較になっちゃいそうであれなのですが・・・ATH-W1000に似た傾向ということで、高音域のシンセやシンバルは、明るめできれいに聞こえますね。
低音域も締まった低音で、ATH-W5000はもちろん、ATH-W1000よりも下は出ていないように思いますが、それでも十分に出ていると思います。
中音域のメインとなる、ヴォーカルやシンセもFM音源の細かいニュアンス(これは全盛期の人じゃないとわからないかも~)も再生されていて、やっぱりオーテクの木のヘッドフォンだなぁと感心させられます。

ほんと、オーテクの木のヘッドフォンって、その音の細かいニュアンスをしっかり表現してくれるんですよねぇ。

ストリングスやアコギの絶妙な演奏技術とか・・・身もだえしちゃいます。
まあ、再現力や忠実さはATH-W5000がダントツ、ふつうに聴くならATH-W1000、この音を外に持ち出そうとするなら、やっぱりATH-EW9ですかね^^;

まあ、耳かけヘッドフォンは、音もれしやすいので、今となってはあまり見かけなくなりましたけど、カナルが苦手なぶりちゃんとしては、インナーイヤーか耳かけなわけで・・・そうなると、ドライバーが大きく取れる耳かけかなぁ~となるんです。

その中でも、ATH-EW9の音はダントツにいいですねぇ。
お値段も2万円弱ととってもいいお値段ですが、密閉型のヘッドフォンをそのままスケールダウンした感じなのですが、音はダウンしてないよ!という、かなりよくばりな耳かけヘッドフォンだと思いますです。

ぶりちゃんは、基本オーテクヘッドフォンがお気に入りなので、偏ってるかもしれません。
でも、HD800とかSTAXなども試聴したことありますよっとだけ。
・・・まあ、ここらへんは、ぶりちゃんの旧HP、改造Dr.DACの頃を知ってる人ならおわかりかと~

コメントを書く

Month List