Cat.7ケーブルってやはり高いね。

とりあえず、先日、Cat.6ケーブルで古いケーブルを更新したのですが(よくよくみたらCat.5がのこってた!!)
とりあえずCat.7使ってみたいなと思い、本日購入。いや・・・まだ高い高い。

WP_20140629_20_52_50_Pro

今売られているのは、Cat.7といっても互換モードケーブルだそうで、まあ、本気ならGC45コネクタ待ちなんでしょうね・・・
2m1本1360円程度のMCOの2mを2本購入。エレコムは2000超えてたのでお預け。
ああ、もちろん通常サイズのです。さすがに細いのとか使いたくない。

一応STPケーブルなので、いろいろ弊害が出る可能性もありましたが、うちのサーバーのIntel Server Adapter i340-T2と、HP 1810-8Gv2との間では全く問題はないようですね。i340-T2のProset 19.1のケーブルテストをしたら、ものの見事に劣化ケーブルと判断されましたが、CAT.7ケーブルは対象外なのだろうか・・・

Cat.7ケーブルやCat.6Aケーブルを含め色がほとんど同じになってしまうため、どこにどうつながっているかわからなくなったりします。
まあ、8ポート程度なら覚えているものですがね。

WP_20140629_20_42_29_Pro

とりあえず、羽根つきタイラップがないかと思いさがしたら、一応うってるんですね。上につくタイプなので、ちょっとでっぱってつらいのですが・・・
やはり、インシュロックのIT18Rとかが使いやすいですな・・・
どうしても、タイラップとかロックタイとかよりもインシュロックと呼んでしまうのですが、商品名称ですからねぇ。
24㎜X8mmのなまえラベルを買って、ケーブルの両端に止めてわかりやすく~

そのうち、メインPCのケーブル2本もCat.7に交換する予定です。あとは・・・このHPハブが置いてある2Fと1Fの間。ADSLの頃に引っ張ったケーブルでして、Cat6と思いきや、Cat.5Eでした。しかも初期の・・・STPとはいえ、ここもCat.7を引きたいところですね。20m近くになりそう。

今後、HP1810-24Gv2を購入して、2Fハブとし、今の8Gv2は1Fハブとして、その間を2本でつなぐ予定です。一応、そこまでリンクアグリゲーションを行うのは、帯域というよりも、1度引くとなかなか引き直せないからですね。1本不調になっても、もう一本あれば通信できますからね。WLANはやはり遅いので、使いたくないのです。

ちなみに、リンクアグリゲーション2本でサーバー HP1810-8Gv2 メインマシンでメインからファイルを転送したところ930Mbps程度の転送速度が出ています。1本分まるまるつかえてるからでしょうね。

やはり、ヤマダとかで買うより、Amazonのほうが安いのはたしかですなぁ

コメントを書く

Month List