RG 29 MSN-04 サザビー その2

続きのサザビーの組み立てです。

その1で内部フレームを組み上げたため、その後はすんなりと行くかとは思いましたが、それもなかなか。
一昨日は右足の外装だけでギブアップしてしまいました。(体調も良くなかったのですが)

とりあえずは、いつも通りメカニックモデルよろしく、左脚と右腕を内部フレームのまま。

ProShot_20180820_234502ProShot_20180820_234559足首を除く外装パーツは8点ですが、内部フレームと連動して動作するなどやはり細かいですね。
腕に関しては、外装パーツが肩と上腕部の抜け防止を兼ねているなどなかなか細かいです。
本体で一番大変だったのはやはり後ろ腰と胸部。
結構なパーツ数がありますから。
あと、腰の動力パイプを固定する後ろのパーツが最初斜めにはまってしまい、これでいいのかと悩んだり。胸部が前後に傾くので前に傾けたらきちんとはまりました。可動箇所が細かいので、ちょっと動かさないとはまらないとかはありますが、かっちりはまってできもいいです。

尚、頭部の中身はコックピットブロックしかありませんw

ProShot_20180821_15429ファンネル六基つくるのも結構大変で、1基に7つのパーツを使います。
右から基部2つを重ねたところ。
次にフィンを4枚はめて、上部外装を重ねたところ。
左から2番目は上部外装を奥まで押し込んで完成品。
左がフィンを展開させ、基部をバーニア側から押し込んで砲身を出した状態です。
六基分なのでなかなか大変ですね。でも細かく、1/144でファンネル展開はいいですね。

ProShot_20180821_20529ProShot_20180821_20853さて、武装を含めくみ上げたところです。
1/144とは思えない出来ですね。以前、初期のサザビーやνガンダムも組みましたが、出来が違いすぎます。お値段はいいですが納得する出来です。νガンダムはよ出て~
ベースに入りきらないのもすごいw

ProShot_20180821_21104ProShot_20180821_21540斜めから似た点で、格納されたファンネルも見ることができるかと。ファンネル基部のカバーは後ろをスライドさせると開きます。(ロック機構ですね)

あとはシール貼りとトップコートですが・・・これはまたそのうちです。

コメントを書く

Month List