バンダイ 1/72 VF-31J ジークフリード

珍しいと思われるかもしれませんが、今回はマクロス、バルキリー系です。

いや、昔から好きなんですよ?なにせ、有井、今井のころからですし。(まて
昔は1/100 可変バルキリーをよく組んだものです(それバンダイになってから)

メサイヤも仮組までしていたのですが、落下、完全に破損させてしまい・・・
あの悪名高きバンダイ 1/72 VF-1S/A 一条機(初回版)もあるのですが、パーツ破損によりまだ完全に修復できていません。

ProShot_20190705_100634ProShot_20190705_100704
そんなところで、今回はΔのジークフリード。可変モデルなので、トップコートはMr.スーパークリアⅢUVカットつや消しです。(クリアパーツはファレホポリウレタングロスバーニッシュ)
スーパージークフリードも考えたのですが、スーパーパック脚部が脚部毎換装しないとダメというのを見てやめています。
キットに関しては、メサイヤから比べてもロック機構がしっかりしてると感じました。

ProShot_20190704_223007ProShot_20190704_223019ガウォーク形態で、足が開けるようになっているのがいいですね。ガウォークらしくなります。
ただ、メサイヤと同様、足首の可動範囲が足りないと感じてるので、基部を切断してHOBBY BASEのボールジョイントを入れています。
足首の表面の色が気に入らなく、ファレホ メカカラー ファントムグレーとガンメタルを調合して塗装、裏側は、Mr.スーパーメタリック スーパーチタンを筆塗り(まて

ProShot_20190704_223031バンダイのデカールは信用ならねぇというのがあり、シールを使用。ちょっとベースの青が白多めだたと感じますが、全塗装の手間は省きたいため、そのまま。シール失敗した部分のみ、タッチアップです。(ファレホメカカラー ブルー)
また、ガウォーク、バトロイド形態で気になる、ボディ内部、そしてミニガン先端部に関しては、ファレホ メカカラー ファントムグレーを筆塗りしてます。

ProShot_20190705_95250ProShot_20190705_95307バトロイド形態。今までののバルキリーと違い、コックピットが水平位置になるため、厚みを感じますが、うまくまとまってますね。
頭部クリアパーツは裏に田宮ペイントマーカーシルバーを塗り、表からファレホ蛍光マゼンタと水性ホビーカラークリアグリーンです。

ProShot_20190704_223110フォールドクォーツ?なクリアパーツに関しては、裏に田宮ペイントマーカーシルバーを塗装しただけ、キャノピーは、Mr.色の源イエローを使用してクリア塗装しています。
コックピットは単座、複座悩みましたが、セットされているフレイヤがパイロットスーツだったため、改造する気もなれず単座仕様に。ハヤテに関してはガンダムマーカーを使用しててきとう塗りです。
座席に関しては、EXギアに見えるようにてきとう色分けしました。

アーマードメサイヤも買って組み立てたいのですが、予算がなく・・・とりあえず、破損部品を複製なりして、VF-1Sを何とかするのが先かしら?とも。
(昔のメッキ仕様のマクロス強行型とかありますが、手を付ける気にならず)
RG νガンダムまで時間があるときに。

バンダイの1/72シリーズ、だいぶ出来がよくなってきてるので、ここら辺でYF-19/YF-22、またはYF-29イサムスペシャル出てくれませんかね・・・欲しい

コメントを書く

Month List