サーバーのメンテナンス HW RAID化

さすがに、データを保存しているICH10RのRAID5、HDDが3年になってきて大丈夫かなとおもってたところでした。
サーバーなので、24時間稼働考えれば、さすがに3年くらいでみておかないとね。

WP_20130727_003

で、運よく、古いとはいえ、HW RAIDカードを頂いたこともあって、どうしようかと悩んだのです。
最初は、ICH10Rから、そのままMegaRaidに移そうと思ってたんですが、IYHの誘惑に負けてしまい、2TB HDDを3台購入(最初は1台、データ移行用にかったのですが・・・)

というわけで、2TB X4のRAID5にしまして、残るHGSTの2TBをスペアにしようと、サーバーを止めていろいろやっておりました。

こんな感じになって、もうぐっちゃぐっちゃ。
もともと水冷PCですが、MegaRaidがかなり熱をもつので、LSIのチップに銅製のヒートシンク貼り付け、ANTECのスポットクーラーで風を送っています。
ついでに熱くなるMAYA44eにも風を送ってます。^^;

下にはIntel CTが2枚はいってますが、これも無駄・・・そのうち、Intel i340-T2(中古)が届くとおもうので、そちらに入れ替えます。

もっと読む...

ATH-W5000、ATH-EW9 もちろん健在ですよ(長文に)

久々にPCオーディオ関係を書いてみようかと・・・

WP_20130721_001

ええ、昔の記事からちょうど4年くらいになる、ATH-W5000ですが、もちろん、私の環境ではバリバリ現役です。
後継機が出ていないので買い替えるつもりもなし。オーテクもこれ以上のものを作れていないのかしら。

今思うと、ATH-W3000ANVは買っておけばよかったかなと後悔しています。アサダ桜の限定品ですしね。
でも、当時は、型番をみて、あ、W5000クラスまではいけないんだなとおもって、買わずじまいでした。・・・予算もないですしね。

時々思い出したように更新しているブログ内ページのPCオーディオ環境ですが、現在もこの通りでございます。

基本的に、サーバー上のHDDにWMA Losslessを保存してます。ちょっと変わったことといえば、ミキサー兼TV録画マシンにMaXiO ホストカードを入れてるので、そちらで直接 uLilithを起動、ASIOで再生してるというところでしょうか。

もっと読む...

Month List