パーツ構成(メイン)

ぶりちゃんのメインPCのパーツ構成です。

 

2018/7 /2 8

旧PCから、一部パーツを変更して、古いながらも10C20Tとなりました。 

2021/1/29
マザーボード、メモリ、CPUを変更して、やはり古いながらも14C28Tとなりました。
2021/6/20
Windows Insider Dev Channelを7年間やってきたのもあって、メインSSDのHealthが68%となり、ファイル破損なども起きてきたので、データ用に移し、メインSSDを更新しました。
2021/9/9
Windows 11 Insider Programから締め出されてしまうほど、古いというか、TPMもセキュアブートもないマザーなので、最低要件に合わせるべく、中古のi9-7900Xと新品のX299マザーを調達。
なんとか継続できそう。
10C20Tに戻りましたが、CacadeLake-Xが���手頃になったら交換するつもりです。
・・・Xeonはこの時点で、マザーも変わっちゃってるので、さすがに価格的に無理でした。
2021/9/14
BDR-S06JがとうとうCDも読めなくなり、BDR-XD08MB-Sになりました。
2021/9/16
鯖用RAIDで使っていた東芝 2.5インチ 3TB HDDですが、まあ、SMARTエラーはあるものの、まだまだ使えるので、メインPCに移動。
メインPCから、3.5インチHDDを排除することができました。
2023/04/29
入出力のオーディオインターフェース、AKM搭載のものがなかなかなく、ESI Juli@XTeから変更できていませんでしたが、いろいろ調べた結果、AK4558コーデックを積んでるのがSteinberg UR22Cということで入れ替えました。
(結局、AKMのコーデック積んだオーディオインターフェスはほぼなくなってしまったようで、復活を待つしかないですね)
Juli@XTeは友人へ(そっちもAKM好き)友人のMAYA44eと交換し、別の友人のところへ。
2023/06/18
鯖 RAIDの最後の生き残りの3TB HDDにとうとうSMART警告が出たため、急遽東芝の2.5 2TBを導入、データディスクの一部として入れ替えました。
3TBですが、CHKDSKフルチェックをかけたらSMART警告まで消えてしまいましたので、こちらをバックアップドライブにし、長らく使用してきたDT01をオフラインにしたところ、Windows 11の起動が高速に・・・DT01足をひっぱってたのかな?
2023/11/22
外部DAC+ヘッドフォンアンプはTypeCポート直付けでiBasso DC01(AKM AK4493 SIngle+バランスヘッドホンアンプ)を使ってましたが、音楽をいい音で聴くと精神的にいいのもあって、昔の物を売却し据え置き型フルバランスヘッドフォンアンプ FiiO K7を入手。
日本製が欲しかったけども、AKMのなんて、今は入手できないTEAC UD-505(-XはESSなので論外)しかないですからね~
バランス化してあるATH-W5000で音楽を聴きながら、たまにバランス化ATH-EW9でも聴きたいと思ってます。

パーツ メーカー 品名 備考
CPU Intel Core i9-7900X
3.30 TB4.20GHz 10Core 20Thread Skylake-X
Windows 11の最低要件で中古を入手
まあ、4.5GHz動作しています^^;
マザーボード AsRock X299 Steel Legend 

ConRoE 865や、J4205-ITXなど、結構使ってるAsRockマザーのX299の普及版/高耐久モデル。
ReBAR対応のため、BIOSを1.30G Betaに落としてModして動作させてましたが、AsRockサポートに問い合わせたところ、1.50L Beta BIOSを頂きそちらをModして動作させてます。

メモリ Kingston Hyper-X Fury
DDR4-2666 8GB X4
32GB  Quad Channel まともにXMPメモリ使ったような。Skylake-XでXMP2.0 2666でやっと動作できました
ビデオカード ZOTAC GeForce RTX 3070
Twin Edge OC
4060はさすがにX299では帯域不足と思われるので、中古のRTX3070に。
X299のBeta BIOSでResizable BARも有効済。
オーディオインターフェース

Steinberg
(YAMAHA)

UR22C ESIもAKMのCODEC積んだもの出さなくなり(まあ火災もあったし)ずっとJuli@XTeを使ってましたが、とうとうUSB接続のオーディオインタフェースに。
AK4558コーデックチップ搭載でニチコン、ELNAの電解を使用しているコストパフォーマンス高いオーディオインターフェイスですね。
追記:AKMの火災のあと、ESSに設計変更されている模様。
うちのもESSチップが。
でもまあ、YAMAHAが頑張って音質が変わらないように頑張ったんだなと思い。使い続けますが、ESSの高音域の作られた輝き成分だけは苦手です。
外部DAC+ヘッドフォンアンプ

FiiO

K7 工場火災から立ち直ったAKMがAK4493のリニューアルとしてリリースしたAK4493SをMONOモードで2個積み、THX-AAA 788+ヘッドフォンアンプ回路を含め左右1対ずつ、フルバランス構成になっているヘッドフォンアンプです。
プリアウト/Line出力もあるのですが、アンバランスのみですし、音楽を聴くときはASIOで他に邪魔されたくないので、音楽再生オンリーで使用です。
まだまだエージング中ですが、MONOモード+フルバランス回路で高音質VELVET SOUNDですねぇ。
ネットワークカード Winyao i350-T2 Intel I350-AM2 2ポート
Intel LANは定番ですね。
4ポート接続・・・ProSetでLACPが動かなくてつらい
ソリッドステートドライブ
Crucial P5 Plus 1TB メインSSD
  Crucial P3 Plus 1TB ゲーム用SSD
  intel SSDSC2KW256W8
256GB SATA
Hyper-V仮想マシン用に
  東芝 THNS9480GESG 元鯖のHyper-V用をデータディスクの一部に
ハードディスクドライブ 東芝 MQ04ABD200

SATA Rev3 2TB
データディスク用

  東芝 MQ03ABB300 SATA Rev3 3TB
バックアップ用
鯖RAIDでの最後の生き残り3TBHDD

エンクロージャ CREMAX
ICYDOCK
MB994SP-4SB-1 2.5 X 4 5インチベイエンクロージャ
鯖の1つをメインPCに移動。
HDDおよび2.5SSDを格納
ブルーレイドライブ Pioneer BDR-XD08MB-S USB 3.1 Gen1 Type-C BD Writer
約10年動いてくれたBDR-S06Jがとうとうお亡くなりになったので、
今回はポータブルタイプを。
キーボード Microsoft Sculpt Ergonomic Keyboard for Business Natural Keyboard以外使えない人です;;
マウス Microsoft Sidewinder X8 後継でなくて悲しいですが、これが一番。
ゲームパッド Microsoft XBOX One Wireless Controler ワイヤレス~
ケース Lian-Li PC-T60 ベンチケースにしました。
もう、でかいクローズドケースに詰め込むの疲れたので。
ファンステイ及びフロントIOオプションも入れてます。
ファンはCorsairのML140 Proを2基。
電源 Seasonic SS-860XP 860W
こいつも、数年交換面倒で放置していた後ずっと使ってますが、まだまだ元気なようです。
さすがSeasonic!
オーバーホールというか、電源ケースを分解し、長年詰まった埃を取り除いてあげました。
OS Microsoft Windows 11 Pro 
for Workstation Insider Preview
Canary Channel
知っている人は知っている、PCだろうがMobileだろうがCanary Channelを走り続ける(ドッグフードを食べる)のが私

Month List