さて、以前はRGガンダムからジムを作るをなんとかやってきましたが、ナンバリングジムは全部作りたいという欲求がありまして・・・ジムⅡとジムⅢも作りたいなと思っていました。
ジムⅢが先になったのは、ジムⅢを作る上でRGガンダムの腕部が余り、それをジムに流用できたことです。(まあ、バーニアの関係もあるのですが)
最近ジムが作りたくなったのは、ジム・スナイパーカスタムもありますが、ずっと見てるyoutubeのシュウ部屋ちゃんねるのおかげでもあります。(最近睡眠薬にもなってる気がするくらい毎日どれかを見てたりもする)
もともと量産機好きなのでね。
ザク系バリエーションもやりたいところです。
・・・と、脱線してしまいました。ジムⅢにするには、ジム、ジムⅡよりも加工する点が多いですよね。
- 頭部の新規作成(これはHGUCジムⅢをベースに)
- 胴体部のダクトの外部化及びセンサーの増設
- バックパックをMk-2準拠に変更
- 腕部のMk-2からの流用及び加工
- セパレートタイプの腰部に改造
- 脚部アクチュエーターの増設
- 脚部外側スラスター部の増設
- 脚部後ろのスラスター増設
- 足をガンダム型からスリッパ型への改造
- ビームライフルの流用
- 肩部及び腰部のミサイルランチャーの流用
・・・いっぱいありますねぇ。ジムを作るときに、ジムⅡやⅢと共通の部分に関しては、おゆまる型を残して複製できるようにしていますがそれでも相当時間がかかりそうです。
ちなみに母体となるRGガンダム、RGガンダムMk-2(エゥーゴ仕様)HGUCジムⅢと必要ですが、これを書いている時点では、RGガンダムMk-2は用意できてなかったり(組み立て済みはありますが)
まあ、まずは頭部からやっていきますか。
HGUCジムⅢの頭部をおゆまるで型取り、ポリパテで複製しました。
ここで早速脱線してしまったような気がします。すでにプラバンが貼ってあります。
頭部を3㎜弱、延長しています。
そして、全部センサーのカバーを伸ばすとか、とさか部分の途中を削り、平にしようとしています。
HGUCジムⅢのサイド部分は使用せず、1㎜プラバンの貼り合わせ、ジム改のようにダクト穴を加工。後部はポリパテを盛って再成形しています。
0.5㎜プラバンをつかってサイドカバーをさらに作ってダクトをふさぎ、形ができてきました。アンテナ基部はプラバンを埋め込んでいます。左のクリアパーツはHGUCジムⅢのカメラパーツをクリアグリーンの100均レジンで複製したものです。(オリジナルパーツを吹っ飛ばしてしまい、現在捜索中)
元のHGUCジムⅢの頭部との比較・・・ええ、いつの間にかヌーベル・ジムⅢ頭部を作っていました(確信犯)サイドのI字モールドは、RGガンダムの腕部のパーツをそのまま移植しています。
センサー及びダクトはウェーブの新Uバーニア角・小の小さい縦長パーツを切った貼ったしてつけています。
ヌーベル・ジムⅢの色は、通常なら赤系ですが、ジムⅢらしさを出したくて、あえてグリーン系でいこうと思っていますが、せっかくなので濃緑色3414を使おうかと思ってます。RGジムと同様に複数の色を使うのは共通なので、
- ジムⅢホワイト(ベース) キャラクターホワイトにミディアムグレー(ごく少量)、濃緑色3414(ごく少量)
- ジムⅢホワイト(2) ベースにミディアムグレー(ごく少量)
- ジムⅢホワイト(3)ホワイト2に濃緑色3414(ごく少量の予定)
- ジムⅢ緑(ベース) 濃緑色3414
- ジムⅢ緑(2) ベースに色の源シアン(ごく少量)
という感じにしました。
頭部を塗装して、以前作ったRG改造ジムの頭部と交換してバランスを見ているところです。
塗装はベースをホワイト(ベース)、サイド及びとさかのセンサーカバーはホワイト(2)で塗り分け。今はあまり変わらなく見えますが、トップコート後には変わるかと。
アンテナは真鍮線0.5㎜を挿しています。サイドの上ダクト回りには緑(ベース)を塗装しています。
センチネルのムック本(うちのはもう20年くらいなのでボロボロですが)がなければ細かい所を作るのは大変ですねぇ。
それだけ、センチネルのムック本の情報量が多いのですが・・・
というわけで、ジムⅢならぬヌーベル・ジムⅢになりましたが、次はスリッパ脚の加工や胸部ダクト回りを考えないと・・・